Powered by Six Apart

「なから」感動する本

最近聴いてんの・・・

2004.02.15~18バリ島

  • 1232317_img
    2004.02.15~02.18と4日間、インドネシアのバリ島に研修旅行で言ってきました。実質3泊でしたが、ウブド・コマネカリゾート2泊、ヌサドゥア・アマヌサ1泊と言うスケジュールでしたが、アマンリゾートのアマンダリ、アマンキラ、フォーシーズンホテルのサヤンなど代表的なスモールラグジャリーホテルを見学することもできました。極めてまじめな研修旅行でした。

新治広域農道ー2

pic_0507.jpg

「未知の遭遇」に出てきそうな一本道です。

新治広域農道ー1

pic_0506.jpg

月夜野カントリーに行く道の途中からこのほど完成した新治広域農道に出られます。この道は須川平の工業団地の所に経て、たくみの里に出ることができます。

今日の昼食

山で食べるカップ麺は最高です。でも今回はなぜかざるそばが食べたくなりました。研究してみましょうか(^^;)。

平標山から山小屋まで下りる階段の横の側溝のスペースを利用して昼食です。カップヌードルは美味しいのですが、このときはなぜかざるそばが食べたくなりました。平標山の家なら水が豊富なので、水に戻すタイプのそばを買って来て、そこで食べる方法もあるのかなと思います。平標山の家の飲み水は常に流し放しの状態であります。pic_0525.jpg

仙の倉山頂 2005年6月 5日 午前 09時30分

pic_0524.jpg

平標山から隣りの仙の倉山まで僅かな時間で行くことが出来ます。

8:45に平標山を出て、仙の倉の山頂に達したのが9:25でした。

40分を要しました。仙の倉山は谷川連峰の中で最高の標高2026Mを誇る山で晴れていればみとうしが良いのですが、この日は深い霧が巻いていて何も見えませんでした。

この日の様子は左の「平標山ー2」にアップしておきましたのでよろしかったらごらんください。

http://wakadanna.kazelog.jp/photos/tairappyo2/index.html

また昨年までの平標山の画像は、同じく「平標山」にアップしております。

http://wakadanna.kazelog.jp/photos/tairahyo/index.html

こちらの方が良い景色の映像を楽しむことが出来ます。

爽快!まんてん星の湯の朝風呂

pic_0515.jpg

旅館にお泊まりのお客様に限り土、日、祭日の早朝6時30分~8時30分迄行っています。

本日6月4日(土)、開館と同時にに入浴してきました。朝日に照らされた赤谷湖を見下ろす露天風呂には新鮮な温泉が豊富に張ってあって、他のお客さんもたった一人しかおらず、ほぼ独占状態でした。

休憩室、マッサージルームなどはまだ空いていないし、食堂もまだでしたが、爽快な気持で朝を迎えることが出来ました。猿ヶ京温泉に金、土、祭日の前日にお泊まりのお客様、お薦めですヨ。

お問い合わせ:まんてん星の湯(0278-66-1126)

料金300円(朝風呂に限る:通常3時間600円)

残念ながら、この朝風呂タイムは6月いっぱいで終了しました。

 2005.07.04 wakadanna 記。

大衆演劇の記念パーティーの風景

pic_0499.jpg

6月1日から三国館で新治村観光協会青年部主催による大衆演劇「三咲てつや劇団」がはじまりました。その初公演後の記念パーティーでの一こまです。赤い半天を来た青年部員がビンゴゲームの抽選会を行っています。

赤谷プロジェクト「いきもの村」お披露目会

昨年春から活動を開始した赤谷プロジェクト。昨年の夏ごろから旧苗畑跡地と小屋を活動拠点として「いきもの村」と名づけて自然観察記録の蓄積や炭窯づくりなどの活動に活用しはじめているという。5月14日はお披露目会が行われました。昼食をかねた懇親会のあと、村内の見学会がおこなわれました。付近の山の新緑も芽吹き、空も快晴となり爽やかな天候に恵まれた会となりました。

ikimo ikimo2

ikimo3

赤谷七福神めぐり その一 布袋さま

赤谷七福神めぐりのコースは猿ヶ京からいくとまずこの布袋様の神社にあたります。雑木林を切り開いた敷地内の石段を上がって行くと鳥居があり、その奥に総ヒノキの神社が見えてきます。スタンプラリーもあるようですね。

pic_0391

pic_0392

pic_0393

                                        

連続テレビ小説「ファイト」 その2

pic_0394.jpg

ところでこの群馬県ロケ地周辺観光ガイドですが、表紙に一面に広がる嬬恋村のキャベツ畑。裏表紙にきて初めて「ファイト」の出演者とあらすじの紹介とあくまで、ドラマよりも群馬の土地そのものに集中しています。表紙だけちょっと見るとまるで「ぐっと、ぐんまの新鮮野菜」のパンフレットと間違える人も多いでしょう。これも「群馬流!」。

ロケ地の温泉地と言えば四万温泉。ドラマであれだけ「しまおんせん」「しまおんせん」と言っていたらもう「よんまん」と間違える人もなくなるでしょう。

猿ヶ京温泉はその四万から、大道峠を通って30分くらいのところにあります。是非、四万温泉観光の際は、四万温泉の奥、猿ヶ京温泉にお越しいただき、出来ればご宿泊いただきたくお願い申し上げます。

猿ヶ京温泉から「ファイト」へのメッセージです↓

http://www.pref.gunma.jp/fight/onsen/01.html

連続テレビ小説「ファイト」 その1

pic_0395.jpg

すでに放送中の連続テレビ小説「ファイト」。その舞台は我が群馬県です。応援してください。具体的には高崎市、四万温泉、嬬恋村が主なロケ地になっています。このところ話題も少なく、愛知万博に押され気味の群馬県です。唯一、他県に自慢できるのがこの「ファイト」。群馬県も地域創造課が担当課として、このようなパンフレットを作って頑張っています。