Powered by Six Apart

「なから」感動する本

最近聴いてんの・・・

2004.02.15~18バリ島

  • 1232317_img
    2004.02.15~02.18と4日間、インドネシアのバリ島に研修旅行で言ってきました。実質3泊でしたが、ウブド・コマネカリゾート2泊、ヌサドゥア・アマヌサ1泊と言うスケジュールでしたが、アマンリゾートのアマンダリ、アマンキラ、フォーシーズンホテルのサヤンなど代表的なスモールラグジャリーホテルを見学することもできました。極めてまじめな研修旅行でした。

春日山城26

0704151_056

三の丸跡の案内板。

春日山城25

0704151_055

城跡から旧高田市方面の眺め。旧高田市と旧直江津市が合併して上越市になったのだそうです。

春日山城24

0704151_054

城跡の真南方面の眺め。まだ雪を抱いた山脈が見えます。

春日山城23

0704151_053

城跡から直江津港方面の眺め。この日は強風で日本海が荒れていました。

春日山城22

0704151_050

本丸から下の眺め。ここを鎧兜を付けて上がってくるのは大変だったでしょう。

春日山城21

0704151_048

上杉謙信公が能登の七尾城を囲んだ陣の中で、詠んだとされる漢詩です。

「霜がわが軍の野営の地面を覆っている」

「深夜の月を見れば、何匹かの鴨が通っていく」

「わが故郷の越後の山とこの能登の景色を両方とも我が物になった」

「故郷では我らの遠征のことを想っているだろうが、それはそれで、今日はこの月をめでよう」

春日山城20

0704151_047

これも本丸の案内板です。

謙信公をはじめ歴代の城主は、普段は平地の「お屋敷」で生活をしていました。

春日山城19

0704151_046

本丸の案内板です。

春日山城18

0704151_045

本丸と言われる城跡の中心部に向かっている道です。

春日山城17

0704151_044

城跡から信州方面の眺め。この方向に、謙信公と武田信玄が戦った川中島や善光寺があります。